交渉の技術は何話まで?いつから&配信時間や更新・どこで見れるか調査してみた

韓国ドラマ『交渉の技術』は何話まででいつからなのか?
配信時間や更新、どこで見れるかが気になるという人も多いはずです。
- 『交渉の技術』は何話まででいつからなのか?
- 配信時間や更新、どこで見れるのか?
こういった疑問を調査しました!

イ・ジェフン主演ドラマはどこで見れる?
Contents
『交渉の技術』は何話まで?いつから?
次に観たいのはこれなんだけど
— mid (@midhk_) February 21, 2025
'交渉の技術' pic.twitter.com/wEKakJoY1Y
“白蛇“と呼ばれる伝説の交渉人とそのチームの活躍が繰り広げられるドラマ『交渉の技術』。
そして、その交渉人を演じるイ・ジェフンが大胆な銀髪姿にイメチェンしたことでも話題です。

一瞬『ペントハウス』のチュ・ダンテに見えたのは内緒だよ〜
そんな『交渉の技術』は、全12話構成のオフィスヒューマンドラマです。
2025年3月8日(土)から4月22日まで韓国JTBCで放送され現在日本での配信は、2025年5月24日からLeminoでの配信が決定しました。
韓国の公式サイトでは、当初はDisney+で配信されるという記載がありましたが、2025年3月時点でDisney+のクレジットが削除されているので配信はなし。
一番有力なのはU-NEXTだと予想していましたが、最終回が韓国で放送された後にLemino配信パターンでした(笑)。
いよいよ日本での配信ということで、待ってました!という感じです!

イジェフン主演ドラマはハズレなし!この作品も期待!
全12話!
『交渉の技術』は全12話です。
“白蛇“と呼ばれる伝説の交渉人役をイ・ジェフンが演じ、交渉で最も重要な役割を担う弁護士役をキム・デミョンが演じることでも話題ですよね。

イ・ジェフンとキム・デミョンのブロマンスは熱い!
スタンダードな韓国ドラマが全16話構成が多い中、少しコンパクトな印象でしょうか?
『交渉の技術』は、リアルで冷静な交渉人たちの戦略と駆け引きを描くオフィスドラマということで、12話構成の中で見やすくスタイリッシュな作品になっていると期待します。
また演出は、『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』や『卒業』のアン・パンソク監督ということで、OSTにも期待が高まりますよね。

人間関係の複雑な心理描写とオシャレなサウンドの融合が得意な監督だよね〜
12話構成ということで一気見派の人も見やすい話数になっているのではないでしょうか?
2025年5月24日からLeminoで独占配信決定!
『交渉の技術』は、韓国JTBCで2025年3月8日から放送されました。
毎週土曜・日曜日の22時30分から放送される週末ドラマでしたね。
そして、全12話なので2025年3月8日(土)から4月13日(日)までの放送で視聴率も最終話は10.3%と有終の美を飾りました!
『交渉の技術』は、企業間のM&A(買収・合併)をテーマにした、リアルでスリリングな新感覚の作品。
そしてイ・ジェフン、キム・デミョン、ソン・ドンイル、チャン・ヒョンソン、オ・マンソクと豪華キャスト陣にも注目です。

惹かれるテーマだから絶対見逃せない〜
また、韓国で大ヒットした『オク氏夫人伝』から2ヶ月経ての後続番組ということで、予告ティーザー映像の再生回数が多く、期待度が高まっているそうですよ。
さらに『交渉の技術』は、日本の静岡県で撮影されたシーンもあって、日本の韓ドラファンとしてはより見たい気持ちが高まりますよね!
しかも5・6話では日本の女優、宮内ひとみ(桜庭ななみから改名)が出演するとか。
宮内ひとみは独学で韓国語を勉強し、今や通訳も必要ないほど堪能ですよ。
そんな宮内ひとみの活躍と静岡県での撮影シーンも注目ポイントの一つとなりそうですよね。

聖地巡礼するファンもいそう〜
そんな注目度が高かった『交渉の技術』ですが、日本ではLeminoにて独占配信が決定!
2025年5月24日〜配信スタートとなっていますので、見たいと思っていた方はLeminoへ急げ!
『交渉の技術』配信時間や更新・どこで見れるか調査してみた
ビジュが良きですなぁ🤤💕
— 🌙 つっきー🌙 (@btob_6_5_2) February 18, 2025
『交渉の技術』『シグナル2』『模範タクシー3』どれも楽しみすぎる🎵
あとはどこで観れるかが問題🙃 pic.twitter.com/uCS4scWk6H
『交渉の技術』は2025年3月8日(土)22時30分から韓国JTBCで放送されました。
以降は毎週土曜・日曜日に1話ずつ放送される予定で、4月13日(日)に最終回を迎えるスケジュールですね。

放送期間は1ヶ月ちょっとだったね〜
これは、韓国での放送スケジュールで、日本での配信はLeminoから2025年5月24日から毎週土日に2話ずつ配信予定!
Leminoでは韓国より数週間遅れて配信された場合になりますので、これまでのドラマと同様に深夜0時に最新話配信と更新になります。
毎日「イ・ジェフン新作、どこで見れる」で検索してソワソワしているのは私だけではないはず!
最終話までLeminoでの配信を楽しみに視聴していきましょう!

日本で見れることが嬉しいな♪
配信時間は深夜0時!
Leminoでの配信時間は毎週土曜・日曜日の深夜0時に配信・更新です。

韓国での放送が終わってからの配信になることが多いよね〜
土曜・日曜日の週末ドラマだったので、配信も同じ週末でまた少し遅い時間となりますが配信されたと同時に視聴できるという人も多いのではないでしょうか?
ちなみに私は、配信されたらすぐに視聴する気満々です(笑)!
週末は韓ドラをお供に夜更かししたいという人はリアルタイム視聴に備えましょう!

Lemino様、うちらは準備万端です!
配信スケジュールはこちら
『交渉の技術』の日本配信はLeminoです。
そこで気になるのが配信スケジュールだと思いますが、現段階での予定となりますが一覧にしてみました!
話数 | 配信日 | 配信時間 |
---|---|---|
第1話・第2話 | 2025年5月24日(土) | 深夜0時 |
第3話・第4話 | 2025年5月25日(日) | |
第5話・第6話 | 2025年5月31日(土) | |
第7話・第8話 | 2025年6月1日(日) | |
第9話・第10話 | 2025年6月7日(土) | |
第11話・第12話 | 2025年6月8日(日) | |
第13話・第14話 | 2025年6月14日(土) | |
第15話・第16話 | 2025年6月15日(日) | |
第17話・第18話 | 2025年6月21日(土) | |
第19話・第20話 | 2025年6月22日(日) | |
第21話・第22話 | 2025年6月28日(土) | |
第23話・最終話 | 2025年6月29日(日) |
※本作品の配信情報は2025年6月13日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。
日本での配信は2025年6月29日に最終話が配信ということになります!
イ・ジェフンにキム・デミョン、そしてアン・パンソク監督ということで日本での注目度も高い作品なだけに配信が未定ということで肩を落としている人も多そうです。
そして『交渉の技術』の予告ティーザーで気付いたのですが、イ・ジェフンの左手薬指にキラリと光る指輪があるじゃないですか!?
こ、これは既婚者の役ということなのでしょうか?
ますます見逃せない理由ができてしまいました。(そこ?)

早速Leminoに見に行かなきゃ!
まとめ
かっこいい…✨
— ケロ子 (@te1chfr0schkdra) February 24, 2025
絶対同日見放題配信されるって信じてる💖#イジェフン #LEEJEHOON#이제훈 #李帝勳 #交渉の技術 #TheArtofNegotiation #협상의기술 #JTBC #JTBCDrama pic.twitter.com/5qqg4P6oGo
韓国ドラマ『交渉の技術』は何話まででいつからなのか、配信時間や更新について、どこで見れるかをお届けしてきました。
- 『交渉の技術』は何話までかというと、全12話まで!
- いつからかというと、2025年3月8日から!
- 配信時間や更新は、毎週土曜・日曜日の22時30分!
- どこで見れるかは未定!
という調査結果でした!
Warning: Undefined array key 0 in /home/xs704489/kdrama-committee.com/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306